
おはようございます。
今朝はチビ助による歓喜の雄叫びで起床。トイザらスでしか触ったことのない、念願のレゴがサンタさんからのプレゼントだったため、早朝から大興奮でございます。

仕込みから始まり三日連続の掲載になっちまいますが、なんやかんやとクリスマスの準備で忙しかったため、本日もローストチキンということで。ダッチオーブンで焼いているので、焼き目がまだらになっておりますが、しっとりとやわらかいローストチキンに仕上がっております。

自宅で作るので上火だけ炭を使い、下火はカセットコンロ。直火で焼くわけではないので安い炭を使えばいいのですが、ホームセンターで購入した安価な炭は前回使いきってしまったため、泣く泣く土佐木炭を。
土佐木炭は備長炭を使う際の種火のような扱いでしたが、ダッチオーブンの上火だけの為に使うとなると、なんだかものすげえ損をした気分に。もったいねえもったいねえと短時間で焦げ目をつけようとした結果、焼き目までまだらになってしまい何だか色々と残念な結果になりましたが、胸が締め付けられるような思いでこしらえた涙のローストチキンなのでもあります。

切り分けたもも肉はこの後興奮したチビ助に横取りされましたが、かなりやわらかく焼けているため、チビ助が振り上げた途端に骨から外れ、高く高く宙を舞う結果に。焼き目の難しいダッチオーブンですが、やわらかさとしっとりさは抜群でございますな。
ローストチキンのレシピはこちら「丸鶏のローストチキン/鶏の丸焼き」
http://www.kashikoi-life.sakura.ne.jp/family/2014-december-01.php
ではでは、本日も張り切って主婦業に励みたいと思います。




こんなブログですが、ポチっと応援してくれる方がいるようで、とてもうれしいです♪
この場でしかお伝えできませんが、いつもありがとうございます♪